日米ボールの違い | 海外でのスポーツ観戦・体験・トライアウト・ウェディングはWSC

日米ボールの違い

イメージ

WBC(WORLD BASEBALL CLASSIC)の開催で盛り上がった今年の野球界。WBC開催中はもちろん、前後でも話題に上がったのが、ボールの違いです。多くの日本人選手がMLBに挑戦していますが、割合的にはやはり投手が多くなっています。日本人投手のメジャーリーグ挑戦の際にも話題に必ずあがるボールの違い。では一体どの様な違いがあるのでしょうか?

違いはあるの?

まず、明確な違いは規格でありサイズです。日本のボールはMLBのボールよりも若干ではありますが小さくなっていて、重さも軽くなっています。ボール自体のサイズ感が違うことが原因で、渡米後に肩や肘を痛める投手が多いのではないでしょうか?

大きさや重さだけでなく、108つの縫い目に違いがあります。日本のボールの縫い目は低く、MLBのボールは高くなっています。この縫い目が変化球や動くボールの要因ではないでしょうか。

サイズの次に異なるのが、質感です。どちらのボールの素材も革ですので、素材は同じです。ですが、日本のボールはしっとりしていて、MLBのボールはツルツルしていると耳にします。試合前には審判が、試合で使うボールを砂でこするのですが、この時に使用される砂にも違いがあるのでしょう。

ボール以外の違いは?

イメージ

また、ボールだけでなく、日本人投手を苦しめる原因はマウンドの違いでしょう。日本に比べて格段に高く硬いアメリカのマウンドは1試合終わっても、殆ど掘れることがありません。下半身を粘り強く使う選手が多い日本人には負担が大きくなります

このような違いから、日本とアメリカのボールの違いや、MLB球が投げにくい、違和感があるとの報道やインタビューが報道されます。
その違いや違和感にいかにアジャストできるかが、選手の活躍を大きく左右するのではないでしょうか。

テレビで見聞きする情報だけでなく、実際にアメリカで野球を全力でプレーしたくないですか?しかも、その先には、大きな夢があります!夢を追いかける、挑戦することにWSCトライアクションでは真剣に向き合います。お問い合わせや、詳しい情報はこちらまで

プロフェッショナル

TRY ACTION

プロフェッショナルについて詳しくはこちら

プロフェッショナルに関する
ご相談・お問い合わせは気軽にご連絡ください。

公式サイトはこちら

あなたにおすすめの観戦・アクティビティ